
『道の駅夕張メロード』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2018年8月に夕張の『道の駅夕張メロード』で車中泊をしました。
目次
『道の駅夕張メロード』の様子
車中泊はできますが、夜のトイレの立地が非常に悪く、あまりきれいでもないので正直そこまでおすすめはしません…。
▼夕張市内の車中泊スポット▼
夕張の車中泊スポット『道の駅夕張メロード』は安全? 夜は快適に眠れる?

駐車場の様子

第2駐車場
といっても、私たちが8月というハイシーズンに訪れた時にもがらがらでしたが…(笑)
トイレが道の駅から少し離れたところにあるため、車中泊の際は第二駐車場に停めたほうがトイレから近いので便利です。
ただし夜中は真っ暗になり、トイレも道路を横切らなければならないため、あまり安全とは言えません。
夜中の移動の際、安全の確保のためにも、ランタン等の明かりは必須だと思います。
夕張の車中泊スポット『道の駅夕張メロード』のトイレは?
トイレは、なんと道の駅から100メートルほど離れたところにあります。
トイレの案内表示に従って歩くと、以下のような看板が見つかります。

さわやかクローゼット・・・?
この看板に従って土手沿いに少し歩くと、トイレらしき小屋がぽつんと立っているのが見つかります。これがトイレです。

さわやかクローゼット・・・?(2回目)
トイレは24時間開放されており、掃除は毎日されているようでした。
しかし、施設の古さが目立つのと、いわゆるアンモニア臭がするので、北海道の道の駅のトイレとしてはあまりきれいな部類ではなさそうです。

手洗い場

汚くはないが、特段きれいでもない
夕張の車中泊スポット『道の駅夕張メロード』の様子

毎週月曜日は時短営業に
残念ながら、僕たちが到着したころには道の駅が既に閉店しており、中の様子を見ることができませんでした。
併設のスーパーが毎週月曜日が定休日になったためということですが、よっぽど人が来ないのでしょうか・・・

外の売店は営業中だった
道の駅は閉まっていましたが、外の売店は開いていました。
夕張メロンのソフトクリームが販売されていたのですが、食べようか迷った挙げく「まあ、他で食べるやろ」とスルーしてしまい、そして結局他でもソフトクリーム食べるのを忘れてそのまま夕張を後にしてしまいました(笑)
【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「他の車中泊スポット紹介」
近くの日帰り温泉情報
私たちは夕張で入浴を済ませてしまったため、近隣の日帰り温泉は不明ですが、
夕張近郊の日帰り情報を載せておきます♪
(ただし、あんまりおすすめではありません…笑)
まだまだ車中泊スポットがあります!
他の北海道の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 北海道夕張市『道の駅夕張メロード』 |
住所 | |
駐車場の広さ | 30台程度。別途第二駐車場もあり |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはコチラ |
【設備・その他情報】
入浴施設 | なし(近隣の入浴施設情報は本記事【関連情報】に記載) |
トイレ | 有り(24時間) |
洗濯設備 | なし |
電源 | なし |
無料WiFi | あり |
持ち込みゴミ処理対応 | 不明 |
調理 | 不可 |
売店 | 道の駅内 |
飲食店 | 不明 |