
このブログ記事では、実際に車中泊をした体験談をご紹介します!
『道の駅つの』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2019年1月に宮崎県都農町の『道の駅つの』で車中泊をしました。
目次
【車中泊スポット】道の駅つのの様子

周辺地図
【車中泊スポット】道の駅つのは安全? 夜は快適に眠れる?

『道の駅つの』の駐車場は24時間無料で開放されており、夜間も出入りが自由です。
トイレも駐車場から近く、問題なく車中泊ができました。
また、駐車場は全体的にフラットです。広く静かな環境のため、車中泊環境は良好と言えそうです。



十分快適に車中泊ができるスポットだと思いました。
【車中泊スポット】道の駅つののトイレの様子は?



モダンな印象で、きれいに掃除がされていて清潔です。
個室は洋式で、ウォシュレット付き。手洗い石けんもあるので快適でした。
【車中泊スポット】道の駅つのにゴミ箱や水道設備はあるの?
『道の駅つの』には、屋外にビン・カン・ペットボトルのゴミ箱のみが設置されていました。(自販機があります)
一方、利用可能水道設備は特に見当たりませんでした。
【車中泊スポット】道の駅つのの施設内の様子は?
『道の駅つの』には、駐車場脇にはキッチンカーの出店があり、賑わいを見せています。
施設内も広く、フードコートや直売所、お土産コーナーなど充実しています。
道の駅オリジナル商品などもあり、地元を盛り上げようとかなり頑張っている道の駅だと感じました!



【おまけ】全国の車中泊スポット紹介
他の宮崎の車中泊スポットをお探しならこちら。
宮崎車中泊マップ
下記ボタンを押してください。
全国車中泊マップ
下記ボタンを押してください。
【車中泊スポット】道の駅つのの各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 道の駅つの(宮崎県都農町) |
住所 | |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | あり(リサイクルゴミのみ) |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 不可 |
水道設備 | なし |