
『種崎千松公園キャンプ場』は、駐車場やトイレが24時間開放されている無料のキャンプ場です。
わたしたちは、2018年12月に高知市の『種崎千松公園キャンプ場』で車中泊をしました。
私たちの他に車中泊利用者はいませんでしたが、テントを張って宿泊をしている人は数組いらっしゃいました。
高知市の無料車中泊スポットとしては、『種崎千松公園キャンプ場』は非常におすすめです!
目次
『種崎千松公園キャンプ場』の場所はどこ?
無料で利用できるので、高知市中心部の車中泊スポットとしては非常に貴重です。
下記ボタンを押してください。
【高知市の無料車中泊スポット】種崎千松公園キャンプ場の様子

ここからは私たちが実際に車中泊をした様子をご紹介します!
【高知市の無料車中泊スポット】種崎千松公園キャンプ場は安全? 夜は快適に眠れる?

使用上の注意
『種崎千松公園キャンプ場』の駐車場は広く、基本的にフラットが確保されているので車中泊は快適にできました。
トイレも駐車場のすぐ近くにあるので、大変便利です!
なお、駐車場の位置がかなり奥まっているので、ご注意ください。

赤丸の所が駐車場
キャンプ場に向かう途中、高架下に複数の駐車スペースが見えるかもしれませんが、駐車場はそこではありません。
上の航空写真の赤丸の部分が車中泊できる駐車場なので、お気をつけください。



夜は大変静かになり、車の通りもないので落ちついて休むことができます。
地元の方の散歩などでもよく利用されており、治安面も特に心配はありませんでした。
【高知市の無料車中泊スポット】種崎千松公園キャンプ場のトイレの様子は?


無料キャンプ場のトイレですが、十分きれいで驚きました。
個室は和式のみですが、清潔度などは問題ありません。


【高知市の無料車中泊スポット】種崎千松公園キャンプ場にゴミ箱や水道設備はあるの?
『種崎千松公園キャンプ場』には、ゴミ箱は設置されていません。
出したごみは全て持ち帰るように徹底しましょう!
一方、キャンプ場ですのでこのような洗い場が備え付けられています。
駐車場からも近いので、利用しやすいですね。
【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「全国の車中泊スポット紹介」
『種崎千松公園キャンプ場』近くの日帰り温泉情報
私たちは車で約30分の距離にある、『三翠園』で日帰り入浴しました。
高知県で「温泉」に浸かれる、歴史がある、と有名ですが、入浴料金の900円に見合うとは思えずおすすめはできませんが(^^;
他にも車中泊スポットがあります!
高知市周辺の他の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
【高知市の無料車中泊スポット】種崎千松公園キャンプ場の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 種崎千松公園キャンプ場 |
住所 | |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトなし |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | なし |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 可能 |
水道設備 | あり |