
『炬口(たけのくち)漁港公園』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2019年4月に兵庫県洲本市の『炬口(たけのくち)漁港公園』で車中泊をしました。
目次
【淡路島の車中泊スポット】炬口漁港公園の様子

【淡路島の車中泊スポット】炬口漁港公園は安全? 夜は快適に眠れる?

漁港近くの公園ですが、駐車場が奥まっており、周りの道路や人通りなど気にならず、夜や朝も船の音など騒音がないので静かです。
駐車場はフラットで寝やすく、他のキャンパーも多く、安心して利用ができました。

大型車の駐車スペースがなく、アイドリング音などは気になりません。
街灯がほぼなく暗いのですが、トイレはライトが自動点灯するのでその点は安心できます。
釣りの利用者や他の車中泊利用者も多いスポットで、問題なく車中泊可能できるのでおすすめです。

▼現地取材に基づき、淡路島の車中泊事情を詳しく解説しています。
※地図中の【車のアイコン】を押すと、個別ページに飛ぶことができます。
【淡路島の車中泊スポット】炬口漁港公園のトイレの様子は?
『炬口漁港公園』のトイレは以下の写真の通りです。
多目的トイレは詰まっていたりと、トイレは頻繁には掃除されていない印象でした。
備え付きのトイレットペーパーも何となく汚く、女性にとっては利用し難い印象でした。
【淡路島の車中泊スポット】炬口漁港公園にゴミ箱や水道設備はあるの?
ゴミ箱もありましたが、回収がきちんとされているのか不明なので、利用できるかどうかは状況を見て各自判断してください。

トイレの脇に水道設備がありました。

【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「全国の車中泊スポット紹介」
近くの日帰り温泉情報
近くの日帰り温泉の情報はこちら。
全国の車中泊スポット紹介
他の淡路島の車中泊スポットをお探しならこちら。
※地図中の【車のアイコン】を押すと、個別ページに飛ぶことができます。
兵庫の車中泊スポット一覧ページは、
下記ボタンを押してください。
全国の車中泊スポット一覧ページは、
下記ボタンを押してください。
【淡路島の車中泊スポット】炬口漁港公園の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 炬口漁港公園(兵庫県洲本市) |
住所 | [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d5367.532766698965!2d134.89299291856366!3d34.35250258043937!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3554b1aee99793d1%3A0x1e019e0246dc2a9e!2z54Ks5Y-j6Iqd55Sf5YWs5ZyS!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554355953602!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトなし |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | あり |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 不可 |
水道設備 | あり |