
『篠ノ井中央公園』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2018年10月に『篠ノ井中央公園』で車中泊をしました。
目次
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園駐車場』の様子

駐車場の様子
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園駐車場』は安全? 夜は快適に眠れる?

『篠ノ井中央公園』には複数の駐車場がありますが、車中泊に関しては右下の国道18号線近くの駐車場をお勧めします。
周辺に民家がなく、公園の遊具からも離れているのでゆっくり休むことができました。
また、私たち以外に車中泊の車はありませんでしたが、夜にはパトカーの巡回もあり、防犯面も安心だと思いました。
(警察の方から特に声はかけられませんでした)
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園駐車場』のトイレは?

外観

手洗い場
しかも、きれいで新しい建物で、清潔感は◎。
夜間も自動でライトが点灯し安全です♪

個室

多目的トイレ①

多目的トイレ②
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園』に、ゴミ箱や水道設備はあるの?
公園内には、可燃用のゴミ箱は設置されていません。
なお、カンとペットボトルのゴミ箱は自動販売機横にありました。
また、水道設備については、以下のようなものが公園内に散見されました。

水道設備①

水道設備②
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園』ってどんな公園?

遊具

ふわふわドーム
全体的にきれいに整備されているので、気持ちよく過ごすことができますね。
【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「他の長野市車中泊スポット紹介」
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園』近くの日帰り温泉情報
私たちは車で10分以内の距離にある「国民宿舎松代荘」と「川中島温泉テルメDOME」で日帰り入浴しました。
おすすめは「国民宿舎松代荘」です。
泉質が最高で、日帰りが510円で楽しめる良心価格でした!
▼川中島温泉テルメDOMEの記事はこちら▼
【長野市の車中泊スポット】『篠ノ井中央公園』近くの他の車中泊スポット
「もっとトイレが綺麗なところがいい…」
「もっと静かなところがいい…」
とお困りの方へ♪
他にも沢山スポットはありますので、是非ご覧ください!
まだまだ車中泊スポットがあります!
他の長野の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
『篠ノ井中央公園』各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 長野県長野市『篠ノ井中央公園』 |
住所 | |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
電源 | なし |
ゴミ箱の設置 | なし |
キャンプ行為(屋外での調理・椅子出し等) | 不可 |
水道設備 | あり |
コインランドリー | なし |