
『道の駅てっくいランド大成』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2018年8月にせたな町の『道の駅てっくいランド大成』で車中泊をしました。
目次
『道の駅てっくいランド大成』の様子
道の駅てっくいランド大成は、目の前が海水浴場となっており、道の駅内にコインシャワー室を備えています。
海水浴の際はもちろん、それ以外でもシャワーを利用することができます。(道の駅営業時間のみ)
こじんまりした道の駅ですが、店舗スタッフの女性が気さくな人で(口コミで評判??)、海風が少しあるものの静かで快適でした♪
せたな町の車中泊スポット『道の駅てっくいランド大成』は安全? 夜は快適に眠れる?

道の駅自体は非常に小さいです。
駐車場は20台ほどは停められます。
逆に言うと、どこに駐車してもトイレからの距離は近く、便利でした(笑)
加えて、広めの第二駐車場もあるのでトラックや大型車はそちらに駐車できます。
夜は車中泊と思われる車が私たちを含めて3台駐車していました。
相当、人が少ない道の駅です。
そのため、最初は静かすぎてちょっと怖かったのですが、結果は全くもって安全でした。
一台は一人で旅をされていると見受けられる男性、もう一台はカップルでした。
夜は電灯があるため、安全でしたが、かなり虫がたかっていたので車のドアを開けると侵入してくる危険があります(^^;
ルームライト付けるときはくれぐれも慎重に…。
せたな町の車中泊スポット『道の駅てっくいランド大成』のトイレは?

外観

多目的トイレ

洗面台
古さはあるものの、非常にきれいで臭い等も気になりませんでした。掃除がきちんと行き届いているんだと思います。ありがたいことです。
なお、ウォシュレット機能は備えておらず、男子便所は和式のみでした。
隣には野外ステージがありましたが、何かイベントの会場にもなるようですね。
目の前には海水浴場が広がっています。8月末時点でだれもいませんでしたが(笑)
せたな町の車中泊スポット『道の駅てっくいランド大成』内について

店舗内の様子

焼きおにぎり(400円)

シャワー室
道の駅内は超小さいです!(笑)
店舗スペースは6畳ほどでしょうか。この狭さもあってか、(名物の?)店員の女性の方との会話も自然と始まります。
僕たちは、朝ご飯として焼きおにぎりを購入。電子レンジで温めていただきました♪
道の駅にはコインシャワーがあります。
鍵が開いていない場合は、店員の女性の方に一声かければOKです。(シャワーは夏季のみ)
【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「他の車中泊スポット紹介」
せたな町の車中泊スポット『道の駅てっくいランド大成』近くの日帰り温泉情報

夫のだいき(自主規制)
せたな町の秘湯「臼別温泉」までは、道の駅から車で15分です。
たった100円で入浴することが出来、昔湯治小屋となっていたそうで、その湯の鮮度は抜群です。
更に露天風呂の奥が男女繋がっています!
ファミリーやカップルでもぜひどうぞ♪
まだまだ車中泊スポットがあります!
他の北海道の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 北海道せたな町『道の駅てっくいランド大成』 |
住所 | |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはコチラ |
【設備・その他情報】
トイレ | あり(24時間) |
電源 | なし |
ゴミ箱の設置 | なし |
キャンプ行為(屋外での調理・椅子出し等) | 不可 |
洗い場(水道設備) | なし |