
『ニセコ大橋横駐車場』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2018年8月にニセコの『ニセコ大橋横駐車場』で車中泊をしました。
目次
『ニセコ大橋横駐車場』の様子
今回のスポットは穴場です。
ニセコ駅から車で1分以内に着くのがこちらの『ニセコ大橋横駐車場』。
近隣に道の駅があるので、大半の車中泊旅ユーザーはそちらを利用すると思われますが、ニセコ大橋近くの駐車場でも車中泊は可能です!
という方は、道の駅での車中泊がおススメです!
ニセコのおすすめ車中泊スポット『ニセコ大橋横駐車場』は安全? 夜は快適に眠れる?

広い駐車場

緊急時はヘリポートに
まず初めに、駐車場は一見広く見えるのですが、緊急時はヘリポートとしても活用されるようです。
したがって、日中ならまだしも、駐車場の中央部に駐車して車中泊するのは控えたほうがよさそうです。
さて、私たちは夜20時頃にこちらの『ニセコ大橋横駐車場』に到着したのですが、その時車中泊と思われる車は3台停まっていました。
一人で利用されている方もいましたし、ご夫婦で車中泊をされている方もいらっしゃいました。
道路のスグ隣に位置する駐車場ですが、夜は交通量も少なく、比較的静かに過ごせます。
またヘリポートということもあって、地面もフラットで快適でした。
駐車場には街灯もありましたので、暗くなりすぎず(むしろちょっと明るいくらい?)、安全に過ごすことが出来ました。

夜の様子
ニセコのおすすめ車中泊スポット『ニセコ大橋横駐車場』のトイレは?
トイレは24時間利用可能です。
道の駅のトイレよりは清潔感は若干劣りますが、掃除は毎日されているようで綺麗でした。
夜は多少虫が発生するのですが、トイレ内は大丈夫でした。

トイレの様子

和式のみ
ニセコのおすすめ車中泊スポット『ニセコ大橋横駐車場』のトイレ周辺の設備
まずトイレの入り口に関してですが、手洗い場が設置されています。
有難いことに、こちらの排水溝には生ごみ受けも用意されており、簡単な洗い物や炊事をすることもできそうです。

トイレの外観

洗い場
周辺には水飲み場と芝生スペースもありました。

水飲み場

芝生のスペース
また、大人数でのバーベキューなどの目立つ行為もNGです。
【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「他の車中泊スポット紹介」
ニセコのおすすめ車中泊スポット『ニセコ大橋横駐車場』近くの日帰り温泉情報
私たちは車で9分の距離にある「ニセコ黄金温泉」で日帰り入浴しました。
料金は500円で、素晴らしい泉質の湯につかることが出来ます。
景色も大変、美しく、ニセコにきたら是非お入り頂くことをおすすめします!
▼その他、ニセコの日帰り温泉▼
『ニセコ大橋横駐車場』近くの他の車中泊スポット
「ニセコでも、もっとお目当ての観光地の近くがいいな」
という方へ♪
他にも沢山スポットはありますので、是非ご覧ください!
まだまだ車中泊スポットがあります!
他の北海道の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 北海道ニセコ町『ニセコ大橋横駐車場』 |
住所 | |
駐車場の広さ | 50台ほど |
料金 | 無料 |
Webサイト | なし |
【設備・その他情報】
入浴施設 | なし |
トイレ | あり(24時間) |
洗濯設備 | なし |
電源 | なし |
ゴミ箱の設置 | なし |
キャンプ行為(屋外での調理・椅子出し等) | 多少は可能 |
洗い場(水道設備) | あり |