
『道の駅喜入』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2019年1月に鹿児島県喜入町の『道の駅喜入』で車中泊をしました。
目次
【車中泊スポット】道の駅喜入の様子

【車中泊スポット】道の駅喜入は安全? 夜は快適に眠れる?
『道の駅喜入』の駐車場は24時間無料開放されており、夜間も自由に出入りができます。
トイレも併設されているので、問題なく車中泊ができます。
駐車場は、車中泊の際は屋外トイレ付近のスペースに駐車する方が良いと思いいます。
道の駅や温泉側の駐車場からは、トイレまで200メートルも歩く必要があるので要注意です。


周辺の環境も静かで落ち着いた印象で安心です。
【車中泊スポット】道の駅喜入のトイレの様子は?


キレイで清潔・・・とは言い難く、かなり古さはあり公衆トイレ感が漂います(^^;
ただ、清掃はしっかりされているようで、紙も補充されていました。
トイレは少し残念な印象です。


【車中泊スポット】道の駅喜入にゴミ箱や水道設備はあるの?
『道の駅喜入』には、可燃ごみのゴミ箱や利用可能な水道設備等は見当たりませんでした。
ただ、隣に公園があるので、そこまでいけば水道くらいならあるかもしれませんね。
【車中泊スポット】道の駅喜入には日帰り温泉が併設!
『道の駅喜入』には、嬉しいことに日帰り温泉が併設されています!
入浴料は大人390円とリーズナブルです。詳しくは記事下の公式ホームページのリンクからご確認ください。
【車中泊スポット】道の駅喜入の道の駅内の様子は?
『道の駅喜入』の中には、お土産のコーナーやレストランなどがあります。
特に、新鮮なお野菜を安く仕入れることができますよ♪


「全国の車中泊スポット紹介」
ここから車で15分の指宿の道の駅でも車中泊ができます。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
【車中泊スポット】道の駅喜入の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 道の駅喜入(鹿児島県喜入町) |
住所 | |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | なし |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 不可 |
水道設備 | なし |