
『道の駅いながわ』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2019年4月に兵庫県猪名川町の『道の駅いながわ』で車中泊をしました。
『道の駅いながわ』は、広くて静かな車中泊場所でした。
さらに、目の前にコンビニがあり、とても便利でした。
目次
【車中泊スポット】『道の駅いながわ』の場所はどこ?
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3271.4814296920804!2d135.3498287499401!3d34.91946107888354!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60005e946140fb3d%3A0x2510bd0961c2de0a!2z6YGT44Gu6aeFIOOBhOOBquOBjOOCjw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1557128206066!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] 『道の駅いながわ』は、阪神高速11号池田線 木部ICから約30分の場所にある道の駅で、そば打ち体験もできるようです。【車中泊スポット】道の駅いながわの様子
【車中泊スポット】道の駅いながわは安全? 夜は快適に眠れる?

駐車場は広く、他の利用者が気にならないほどのスペースがありました。
また、夜はかなり静かになるため、落ち着いて休むことができます。
しかし、問題ない範囲ですが、駐車場は緩やかに傾斜があります。
他の車中泊利用者も多く、安全性は特に問題ありませんでした。

【車中泊スポット】道の駅いながわのトイレの様子は?
『道の駅いながわ』のトイレは以下の写真の通りです。
屋外公衆トイレ感のあるトイレで、清掃はやや行き届いていないと感じました。
ただ、手洗い石けんがあるなど、一定の清潔度はあり、ニオイなどは特に気にならなりませんでした。
女性や子供も特に問題なく使用できます。
【車中泊スポット】道の駅いながわにゴミ箱や水道設備はあるの?
水道設備はありませんでしたが、トイレ前にゴミ箱がありました。

【車中泊スポット】道の駅いながわの道の駅内の様子は?
猪名川町はそばが有名のようで、10割そばが楽しめるレストランがありました。

他にも、広い産地直売所もありました。

【まとめ】道の駅いながわの感想
静かで、おすすめできる車中泊スポットでした!
【おまけ】全国の車中泊スポット紹介
他の兵庫県の車中泊スポットをお探しならこちら。
兵庫県の車中泊スポット一覧ページは、
下記ボタンを押してください。
全国の車中泊スポット一覧ページは、
下記ボタンを押してください。
【車中泊スポット】道の駅いながわの各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 道の駅いながわ(兵庫県猪名川町) |
住所 | [googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3271.4814296920804!2d135.3498287499401!3d34.91946107888354!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60005e946140fb3d%3A0x2510bd0961c2de0a!2z6YGT44Gu6aeFIOOBhOOBquOBjOOCjw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1557128206066!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | あり |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 不可 |
水道設備 | なし |