
『道の駅樹海ロード日高』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2018年8月に日高の『道の駅樹海ロード日高』で車中泊をしました。
目次
『道の駅樹海ロード日高』の様子
スグ近くにセイコーマートもあり、車中泊はしやすい環境でした。
日高の車中泊スポット『道の駅樹海ロード日高』は安全? 夜は快適に眠れる?

駐車場の様子

奥に行くともっと広いスペースがある
駐車場は中程度の広さです。
場所が場所だけに、シーズン期でも満車になるという事態はなさそうですね。
駐車場は道路に面しているため、駐車場所によっては騒音が気になるかもしれません。
奥に停めれば騒音は気になりません♪
また、駐車場には街灯もしっかり設備されていますので、夜でも安心です。
日高の車中泊スポット『道の駅樹海ロード日高』のトイレは?
トイレは24時間開放されており、きれいに掃除されています。
駐車場にも近いので、夜中の利用の際にも便利です。

手洗い場

掃除されておりきれい
日高の車中泊スポット『道の駅樹海ロード日高』の様子

野菜の直売所

ズッキーニUFO??
ちなみにこのズッキーニUFO、重さが半端ないです。めちゃくちゃ栄養が詰まっているのでしょうか。

無料休憩所(Wifiあり)

そば屋さん
無料休憩所やそば屋さんもあります。
ちなみにこのそば屋さん、
日本有数の清流、沙流川で育った山女魚や香り豊かな春菊を使ったやまべ天そばが名物。太めの手打ち麺でこしがあり、歯ごたえが楽しめるそばが売りとなっている。(公式サイトより)
とのことですので、気になります。(食べませんでしたが)
日高の車中泊スポット『道の駅樹海ロード日高』周辺について

すぐ横にコンビニあり
道の駅のすぐ隣にコンビニがあるので大変便利です。
また、近隣には飲食店や薬局等もあります。
ちなみに、近隣の観光スポットとしては目立ったものはありませんが、ここから帯広方面に向かう途中に日勝峠(Googleマップはこちら)という峠があります。
眺めがよく、まさに「北海道らしい」景色が眺められるのでおすすめです。
【おまけ】まだまだ車中泊スポットがあります!
他の北海道の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 北海道日高町『道の駅樹海ロード日高』 |
住所 | |
駐車場の広さ | 50台程度 |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはコチラ |
【設備・その他情報】
入浴施設 | なし |
トイレ | 有り(24時間) |
洗濯設備 | なし |
電源 | なし |
無料WiFi | あり |
持ち込みゴミ処理対応 | なし。ゴミ箱設置なし。 |
調理 | 不可 |
売店 | 道の駅内。隣にコンビニ等あり。 |
飲食店 | 道の駅内外にあり。 |