
このブログ記事では、実際に車中泊をした体験談をご紹介します!
『道の駅第九の里』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2018年12月に徳島県鳴門市の『道の駅第九の里』に訪れました。
鳴門市中心部までは車で20分、徳島市中心部までは車で30分の位置にあります。
目次
【鳴門市の車中泊スポット】『道の駅第九の里』の様子

周辺地図
【鳴門市の車中泊スポット】『道の駅第九の里』は安全? 夜は快適に眠れる?

『道の駅第九の里』の駐車場はとにかく狭く、目の前の道路からもあまり隔てられていないので、車中泊の際はやや落ち着かない印象もあるかもしれません。
ただ、全体的にフラットが確保されているので、車中泊に際して寝苦しさなどはなさそうです。


大型車の駐車スペースが近いため、アイドリング音が気になることもあるかもしれませんが、基本的には周辺は静かな環境でした。

【鳴門市の車中泊スポット】『道の駅第九の里』のトイレの様子は?


掃除がきちんとされており、清潔です。
ウォシュレット付き便座と、手洗い石けんがあるのは嬉しいですね!



【鳴門市の車中泊スポット】『道の駅第九の里』にゴミ箱や水道設備はあるの?
『道の駅第九の里』には、ゴミ箱は設置されていません。
出したごみはすべて持ち帰るよう徹底しましょう!
一方、道の駅のかたわらには、利用可能な水道設備がありました。屋外にあるため、夜間でも利用可能です。


【鳴門市の車中泊スポット】『道の駅第九の里』の道の駅内の様子は?
道の駅内では、野菜の直売所やお土産のコーナーなど、一通りそろっていました。
規模は大きくはないですが、こちらでお土産物などは購入できそうです!
【おまけ】「全国の車中泊スポット紹介」
他の徳島の車中泊スポットをお探しならこちら。
徳島車中泊マップ
下記ボタンを押してください。
全国車中泊マップ
下記ボタンを押してください。
【鳴門市の車中泊スポット】『道の駅第九の里』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 道の駅第九の里(徳島県鳴門市) |
住所 | |
料金 | 無料 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | なし |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 不可 |
水道設備 | あり |