
『別府湾SA』は、駐車場やトイレが24時間開放されている、車中泊スポットです。
わたしたちは、2019年12月に大分県別府市の『別府湾SA』で車中泊をしました。
『別府湾SA』は、サービスエリアなので当然高速道路に乗らないと利用できませんが、「スマートIC」が設置されているので、ETC車載器を搭載している車なら下道から直接『別府湾SA』に入場することができます。
その後は次の『別府IC』で下りれば、休日200円(通常290円)だけの支出で済むので経済的。
別府周辺の車中泊スポットとしては、おすすめできる場所です!
ちなみに、『別府湾SA』は初日の出スポットとしても知られており、年越し車中泊で日の出を拝みに来る利用者で賑わっていました♪
目次
『別府湾SA』の場所はどこ?

『別府湾SA』は、大分県別府市のサービスエリアです。
地獄巡りなど別府温泉の中心地までは車で10分強と、別府観光に便利な立地です!
【別府の車中泊スポット】別府湾SAの様子

ここからは私たちが実際に車中泊をした様子をご紹介します!
【別府の車中泊スポット】別府湾SAは安全? 夜は快適に眠れる?

周辺地図
『別府湾SA』の駐車場は24時間無料で開放されており、夜間も出入りが自由です。
トイレも駐車場から近く、問題なく車中泊ができました。
駐車場は全体的にフラットです。
高速道路からは隔てられていますが、繁忙期は車中泊利用者が多いためせわしない印象があります。


車中泊スポットとしても大変便利で、しかも素晴らしい初日の出スポットでもあるということで、朝には車が8割ほどは埋まっていました。
200円ほどでこの車中泊スポットが利用できると考えると、かなりお得だと思いますよ!
【別府の車中泊スポット】別府湾SAのトイレの様子は?


かなりきれいで新しい印象で、清潔感があります。
個室は洋式で、ウォシュレット付きです。
トイレがきれいで使いやすいと、車中泊スポットとしては安心できますね!


【別府の車中泊スポット】別府湾SAにゴミ箱や水道設備はあるの?
『別府湾SA』には、屋外にゴミ箱が設置されていました。
かなり容量が大きく、夜間も利用可能でした。
一方、利用可能水道設備は特に見当たりませんでした。
【別府の車中泊スポット】別府湾SAの施設内の様子は?
『別府湾SA』には、フードコートやお土産コーナー、休憩所など一通りの設備が揃っています。
しらす丼やとり天など、美味しそうなメニューもたくさんありましたよ!
【おまけ】「近くの日帰り温泉情報」と「全国の車中泊スポット紹介」
近くの日帰り温泉情報
私たちはここから車で約25分のところにある『海門寺温泉』で日帰り入浴しました。
市営の温泉で、入浴料はなんと100円!破格です。(しかも、年末年始は無料開放されていました!)
施設は比較的きれいで、泉質もいいためさすが大分県の立ち寄り湯といったところ。
全国の車中泊スポット紹介
他の大分の車中泊スポットをお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。
下記ボタンを押してください。
【別府の車中泊スポット】別府湾SAの各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 別府湾SA(大分県別府市) |
住所 | |
料金 | ETC休日割適用で最低200円~ |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【設備・その他情報】
トイレ | あり |
ゴミ箱の設置 | あり |
キャンプ行為(屋外での調理・テント張り等) | 不可 |
水道設備 | なし |