
・設備、サービス、アクセスなどを総合すれば、700円は正直割高に感じました。
目次
『犬鳴山温泉 山乃湯』を実際に利用した評価・感想
『犬鳴山温泉 山乃湯』の駐車場について
専用の無料駐車スペースがありました!
ただし、場所が超わかりにくかったです。
道路から看板に従って細い道(しかも急な下り坂)にそれて、20メートルほど進んだ先に見えます。
5台ほどは駐車可能ですが、大型車は方向転換が難しいかもしれません。
駐車場は舗装がされておらず、車止めもなく危ないと感じました。
さらに、謎の廃車などが放置されており「本当にここが温泉・・・?」と不安になりました。


『犬鳴山温泉 山乃湯』の入浴に関する受付、施設案内
入り口の存在感がなく、営業しているのか不安になります(笑)
受付は特になく、入店すると奥から女性が出てきたので、その場で料金を支払いました。
料金は700円でした。
二階に休憩所もありました。

『犬鳴山温泉 山乃湯』の更衣室について


コインロッカーは有料で、更衣室の外にありました。
『犬鳴山温泉 山乃湯』のお風呂場に関して
私たちは『犬鳴山温泉 山乃湯』には、平日の17時頃に入浴しました。
他の利用客はいませんでした。
浴槽がぽつんと一つあるだけのシンプルな作りでした。
源泉かけ流しで、温度は41℃程度と 熱すぎず、ぬるすぎずといったところでした。
泉質は炭酸水素塩泉で、「美肌の湯」とも言われるものです。
皮膚病やアレルギー疾患などにも有効で、うっすらと白く濁っていました。

ただ、清掃状況はいまいちで、床や浴槽に汚れのようなものも見受けられました。
アメニティはありませんでした。シャワーは3台ほどで、シャワーの出は普通でした。

『犬鳴山温泉 山乃湯』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 犬鳴山温泉 山乃湯 |
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3294.3786664271724!2d135.37242831522275!3d34.340839680528404!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6000cc800195044b%3A0xb43d06a68c180747!2z54qs6bO05bGx5rip5rOJIOWxseS5g-a5rw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1554378972188!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] | |
駐車場 | 有り(無料) |
料金 | 日帰り入浴(山乃湯)700円 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【温泉・設備情報】
露天風呂 | なし |
サウナ | なし |
アメニティ | なし |
ドライヤー | あり(無料) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の大阪の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。