
価格も、立地も◎で、施設も綺麗です。
高松市で日帰り温泉をお探しであれば、オススメします♪
目次
湯楽温泉の場所について
湯楽温泉の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【高松市のおすすめ日帰り温泉】湯楽温泉を実際に利用した評価・感想
【高松市のおすすめ日帰り温泉】湯楽温泉の入浴に関する受付、施設案内
中へ入ると、券売機があるのでそちらで入浴料を支払います。

料金は大人400円。貸しタオルは110円ととても良心的です。
中も非常にきれいで、レストラン兼休憩スペースが充実しています。
温かいお茶も頂けました!
多くの方がお風呂上りに寛がれていました(^^♪

レストランも定食800円程度と、リーズナブルで人気なようです。

【高松市のおすすめ日帰り温泉】湯楽温泉の更衣室について

更衣室の中には、100円返却式ロッカーがありましたので貴重品も持ち込みOKです。
ドライヤーは無料のものが2台ありました。
給水機はありませんでした。

【高松市のおすすめ日帰り温泉】湯楽温泉のお風呂場に関して

photo by 公式サイト
私たちは『湯楽温泉』には平日19時00分頃に入浴しました。
地元の方でかなり賑わっていましたが、銭湯にしては広く、一見の私が入っても目立ちませんでした。
シャワーも15席ほどはあります。
ただ、シャンプーなどの備え付けはなにもありませんでした。
風呂はなんと8種類もあります!
400円なのに凄いですよね。
種類は、大浴場と気泡風呂、全身エステ風呂、薬湯、露天風呂、打たせ湯、腰湯(寝湯)そして水風呂です。
更に、追加料金はかかりますが、サウナも2種類あります。
大浴場の湯は【含弱放射能-カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉】です。
加温、循環、消毒アリ。
やはり人気なだけあって、沢山の方が入られているからでしょうか、正直湯の鮮度はいまいちでした。
しかし温度が42度程度あり、少し熱めで気持ちが良かったです。
薬湯は温度39度前後といったところで、サウナから上がってきて入る方やお子様に人気でした。
露天風呂は意外と壁に囲まれていましたが、夜風が吹いて心地よかったです。

photo by 公式サイト
あと、個人的に一番良かったのが腰湯。
ジェットがめっちゃ強めで肩のコリに効きましたw
【高松市のおすすめ日帰り温泉】湯楽温泉の感想
400円でいろんな種類の温泉が楽しめます。
備品は何もありませんが、ドライヤーも無料ですし、そこらの銭湯に行くよりかは断然良いと思います♪
『湯楽温泉』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 湯楽温泉 |
〒760-0080 香川県高松市木太町2750−3 |
|
駐車場 | 有り |
料金 | 400円 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | あり |
浴槽の数(種類) | 8種類 |
お湯の温度 | 39~42度程度 |
露天風呂 | あり |
【設備・その他情報】
サウナ | あり(有料) |
アメニティ | なし |
タオルの貸出 | あり |
ドライヤー | あり(無料) |
清潔感 | ★★★☆☆(★3つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の香川の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。