
『神話の湯』は、宮崎県宮崎市の日帰り温泉です。
青島の観光に際し、無料で駐車場を開放してくれている優しい(?)施設です(笑)
観光のあと、ひとっぷろ浴びて帰るには絶好の立地です。
ホテルも併設されていて、比較的新しく、とても清潔な館内です。
神話の湯の場所について
神話の湯の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【神話の湯】実際に利用した評価・感想
【神話の湯】待合スペース・ロビーについて

『神話の湯』の入り口は少しわかりにくいですが、建物を正面にして、左手に回ったところにあります。
中で受付を済ませ、奥に進むとすぐに更衣室があります。
しかし、その更衣室よりさらに奥に進むと、広くてゆったりとくつろげる休憩室が用意されていました♪

【神話の湯】更衣室・風呂場について
『神話の湯』の更衣室には、鍵のかかるロッカーが用意されていますが、なかなか小さいです(^^;
また、更衣室も広くないため、混みあっているとやや気を使います。
ドライヤーは無料のものが4台用意されていました。

photo by 公式サイト
風呂場については、大きな浴槽と水風呂、そしてめちゃくちゃ小さい露天風呂があります(笑)
シャワーは10席程度で、一つ一つに仕切りがついていて、感覚が広く使いやすいです♪
シャンプー、リンス、ボディーソープがありました。

photo by 公式サイト
『神話の湯』の源泉は【アルカリ性単純冷鉱泉】
PH9.4で、加温と循環、消毒アリです。
正直、あまり期待していなかったのですが、思ったよりも源泉の良さが活きていました。
それもそのはず、ここ、自噴なんですよね。
そもそもの鮮度がとてもいい湯です。
更に300ミリリットルもの湯が沸き出ています。
決して豊富ではないけど、加水はしなくてもある程度循環したらまかなえる量ですね。
なかなか、良い湯でした!

photo by 公式サイト
サウナはテレビが無かったので、ちょっと暇でしたが、清潔なタオルも敷いてあってよかったです( *´艸`)
【神話の湯】『神話の湯』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 神話の湯 |
駐車場 | あり |
大人料金 | 540円 |
営業時間 | 6:00~22:00(最終受付21:30) |
Webサイト | 公式サイトはこちらへ |
【温泉・設備情報】
露天風呂 | あり |
サウナ | あり |
アメニティ | あり |
ドライヤー | あり(無料) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の宮崎の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。