
川棚温泉エリアの温泉で入浴料420円と比較的安く、コスパは◎。
近くの『元祖瓦そばたかせ本舗』とセットで立ち寄りたいですね。
目次
川棚温泉ぴーすふる青竜泉の場所について
川棚温泉ぴーすふる青竜泉の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【下関の日帰り温泉】川棚温泉ぴーすふる青竜泉を実際に利用した評価・感想
【下関の日帰り温泉】川棚温泉ぴーすふる青竜泉の駐車場について
『川棚温泉ぴーすふる青竜泉』の駐車場は、施設前に無料駐車場が用意されています。
スペースも広くはないですが、大きめの車でも十分駐車できる広さです。
【下関の日帰り温泉】川棚温泉ぴーすふる青竜泉の待合スペース・ロビーについて


入浴料は大人420円と比較的安いのがうれしいですね。
家族風呂もあるので、ご家族でゆっくり温泉を楽しみたい方はこちらもおすすめです。
また、『川棚温泉ぴーすふる青竜泉』の待合スペース・ロビーについてですが、こちらはかなり狭く、混雑時には座るスペースもないほどでした。(長椅子が少々ある程度です)
入浴後あまりゆったりとできないのが残念でした。
【下関の日帰り温泉】川棚温泉ぴーすふる青竜泉の更衣室・風呂場について
『川棚温泉ぴーすふる青竜泉』の更衣室には、鍵のかかる無料ロッカーが用意されおらず、有料(100円)です。
貴重品の管理は気を付けるようにしてください。
私たちはまだ日が落ちていない夕方頃に利用しましたが、かなりの利用者でにぎわっていました。
更衣室はほぼ満室で、着替えるのに順番待ちが必要なほどです。
お風呂場についても、かなり混雑しており、あまりゆっくり入浴できなかったのが正直な感想です。
利用する時間帯は考えたほうがいいかもしれませんね。
観光客もいますが、おそらく地元の方が多く利用されている印象です。

公式サイトより
風呂場については、露天風呂とサウナもついており、安価ながら整っています。
泉質も、加温と消毒のみなので(お湯の再利用はしていない)、鮮度が高くなかなかいい感じでした。
お湯は少し熱めなので、露天風呂や水風呂で適宜体を冷ましながら、じっくり入浴したいですね!
なお、アメニティの備え付けがないので、各自用意するか購入する必要があります。
【下関の日帰り温泉】川棚温泉ぴーすふる青竜泉の感想について
入浴料420円と比較的安く、利用しやすいです。
ただし、その分利用者も多いため、混雑時は要注意です。
【下関の日帰り温泉】川棚温泉ぴーすふる青竜泉の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 川棚温泉ぴーすふる青竜泉 |
駐車場 | あり |
大人料金 | 420円 |
営業時間 | 午前9時~午後9時まで |
定休日 | 2月、4月、6月、9月、12月の第一金曜日 |
Webサイト | 公式サイトはこちらへ |
【温泉・設備情報】
露天風呂 | あり |
サウナ | あり(無料) |
アメニティ | あり |
ドライヤー | あり(無料) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の山口の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。