
オーキドホテルは、小豆島にあるホテルです。
日帰りは大人600円で入浴することが出来ます。
少し、割高な気もしますが…小豆島で車中泊する時には活躍しそうです。
実際に利用した評価・感想
入浴に関する受付、施設案内
日帰り温泉の受付時間は、【昼~夜は15:00~22:00】、【朝は6:00~9:00】です。(2018年12月現在)
朝一でも入ることが出来るのは車中泊ユーザーには嬉しいポイントです!
さて、それでは建物の中へ入ります!

三ツ星ホテルですが、中はとてもきれいです。
思わず旦那と「お風呂上りに寝間着で出てくるの恥ずかしいね…」と話していました(笑)

日帰り専用の入り口は無いため、そのまま受付で支払います。
料金は大人600円。
少し高い気もしますが、観光地ですので仕方ないのかなぁとも思います…(^^;
受付のすぐ隣に上記のようなスペースがあったので、私たちはそこで待ち合わせをしました。
入り口から温泉までは、少し距離があります。
まずはエレベーターで2階へ上がってから、階段を下りて1階に戻った先にあります。
(変わった造りですよね)

更衣室について

更衣室の中には、100円返却式ロッカーがありますが小さいです。
ドライヤーは無料のものが3台ありました。
ホテルなのであるかなーと思っていましたが、意外と給水機はありませんでした。

お風呂場に関して

私たちは『オーキドホテル』には平日19時00分頃に入浴しました。
シーズンではないからか、2,3人いらっしゃるだけで空いていました。
お風呂はホテルの外観から想像していたよりは…ちょっと銭湯っぽいです(^^;
シャンプー、リンス、ボディーソープは用意されていました。

浴室内には普通の湯の大浴場と、塩化物泉の【塩の湯】、水風呂があります。
あと、かなり狭いですがサウナもありました。
【塩の湯】は、消毒、循環、加温あり。
しかし加水をしていないので、思っていたよりは質は良かったように感じます。
3600㎎となかなか濃い湯です。
ラドンも含まれています。
温度は40度くらいで、ちょっと温めでした。
源泉の温度は19度。
この手の温泉は加温せずに水風呂にしてしまったらいいのになぁといつも思います(^^;
(かけ流しにしようとすると、結局湧出量が足りませんが…)
感想
お風呂の造りからして、やっぱり600円はちょっと高いかなーと思います(^^;
でも【思っていたよりは】湯が良かったのが良かったです(笑)
『オーキドホテル』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | オーキドホテル |
〒761-4102 香川県小豆郡土庄町甲5165−216 |
|
駐車場 | 有り |
料金 | 600円 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | あり |
浴槽の数(種類) | 3種類 |
お湯の温度 | 40度程度 |
露天風呂 | なし |
【設備・その他情報】
サウナ | あり(無料) |
アメニティ | シャンプー、リンス、ボディーソープ |
タオルの貸出 | 不明(ホテルなのでもちろんあるとは思います…) |
ドライヤー | あり(無料) |
清潔感 | ★★★☆☆(★3つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の香川の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。