
公式サイトの割引ページをプリントアウトして、受付にて提示すれば割引が適用となりますので、ぜひチェックしてみてください!
さて、750円であれば割高に感じられるこの温泉も、410円で利用できるとなるとかなりコスパのいい温泉に変身します。
館内はきれいで、スタッフの方の愛想もよく気持ちが良いです。
更衣室もお風呂もそこそこ広く、地元の利用者が多い物の閉鎖的なコミュニティはないので一見さんも安心して利用できます。
特に、冷泉と呼ばれるは肌くらいの温度の浴槽もあり、個人的にはかなり気に入りました。
目次
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」の場所について
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3242.2418331886097!2d138.64535731525774!3d35.64641298020244!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x601bfc725e70923b%3A0x9302db81337c9fca!2z55-z5ZKM44G144KM44GC44GE44K744Oz44K_44O8IOOBquOBlOOBv-OBrua5rw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1563585537303!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]桔梗信玄餅 工場テーマパークなどの観光スポットが有名な笛吹市の日帰り温泉です。
一宮御前ICの近くに位置しています。
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」を実際に利用した評価・感想
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」の駐車場について
石和ふれあいセンター「なごみの湯」では、施設前に無料駐車場が用意されています。
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」の入浴に関する受付、施設案内
石和ふれあいセンター「なごみの湯」は、一見公民館のような建物で、古さの割にはきれいに管理されていることがうかがえました。
入るとすぐに受付があるので、こちらで料金を支払います。
市外からの中学生以上の大人は、5時間以内であれば720円で利用できます。
ただし、公式サイトの割引クーポンページをプリントアウトして提示すれば、なんと410円で利用することができます。
特に有効期間も設けていないようなので、利用する際は必ずチェックしておきましょう!

クーポンのページ
ベンチやソファが置かれている他、広い畳の部屋もありました。
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」の更衣室について
石和ふれあいセンター「なごみの湯」はかなり広々と着替えられるので良かったです。
無料のロッカーも多く、サイズも大きいので使いやすかったのが好印象。
また、無料ドライヤーもありました。
飲み水も用意されていましたが、共用のコップが一つだけなので知らない人と回し飲みする形になりやや抵抗がありました。
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」のお風呂場に関して
私たちは石和ふれあいセンター「なごみの湯」には、平日18時頃に入浴しました。
地元の方が大勢いてそれなりにコミュニティもありましたが、一人での利用も多いので一見さんがいても気にならないのがよかったです。
浴槽は大浴槽、寝湯、ジャグジー、冷泉がありました。
主浴槽は42℃ほどどやや熱め。
冷泉は人肌くらいの温度で、いわゆる不感の湯です。長湯できかなり気持ちがよかったですね。浴槽が狭くやや混雑気味でしたが、長時間居座り独占するような人はおらず普通に利用できました。
サウナは低温サウナのみ。高温サウナもあればなおよかったなと感じました。
全体的に浴室内はきれいで快適です。
シャワーも台数が多く、浴槽からばっちり見えないように目隠しがついていたのも◎。リンスインシャンプーとボディーソープの備え付けもありました。
【まとめ】石和ふれあいセンター「なごみの湯」の感想
通常の720円なら正直割高ですが、クーポンをつかって410円ならなかなかコスパが良いと思います。
笛吹市の日帰り温泉としてもおすすめです!
【笛吹市の日帰り温泉】石和ふれあいセンター「なごみの湯」の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 石和ふれあいセンター「なごみの湯」 |
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3242.2418331886097!2d138.64535731525774!3d35.64641298020244!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x601bfc725e70923b%3A0x9302db81337c9fca!2z55-z5ZKM44G144KM44GC44GE44K744Oz44K_44O8IOOBquOBlOOBv-OBrua5rw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1563585537303!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] | |
駐車場 | あり |
料金 | 大人(中学生以上): 5時間以内 720円、5時間以上 1,030円小人(小学生以下): 5時間以内 310円 、5時間以上 410円 310円※3才未満の幼児は無料 |
営業時間 | 午前10時~午後21時(入館受付は午後20時30分まで) |
定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~翌年1月1日) その他管理上必要な日 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【温泉・設備情報】
アメニティ | あり |
ドライヤー | あり(無料) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の山梨県の日帰り温泉をお探しならこちら。
山梨県の日帰り温泉一覧ページは、
下記ボタンを押してください。
全国の日帰り温泉一覧ページは、
下記ボタンを押してください。