
『港のゆ』は、北海道稚内市の日帰り温泉です。
稚内中心部にあり、お風呂は源泉でぬめっとしていて気持ちいいんですが、やや料金が割高な印象でした。
港のゆの場所について
港のゆの場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【稚内の日帰り温泉】港のゆを実際に利用した評価・感想
【稚内の日帰り温泉】港のゆの入浴まで
副港市場の二階に上がると、『港のゆ』の入り口があります。

一人750円!
受付に靴箱のカギを渡して、750円を払います…(´;ω;`)笑
内部は、お子様が遊べるプレイルームに大きくて広い休憩室があり、とても広いです。

休憩室①

小さなお子様が楽しく遊ばれてました♪
更に軽食が食べられるスペースもあります。

ご飯というよりは、軽食しかないようです。

お食事処はこんな感じです。
更に上の階に上がると、お風呂の入り口があります。
【稚内の日帰り温泉】港のゆのお風呂場について
『港のゆ』のお風呂場はとても広いです!
なのに、お風呂の種類が内風呂は、ぶくぶくの湯船と高温、中温、そして水風呂の4つだけ。
高温と言っても、42度程度で、中温は体感40度程度です。
加えて綺麗な露天風呂があり、お風呂の種類は全部で5種類です。
露天風呂は木目調の天井がついているので、雨の日でも入浴できます。
リラックスできる音楽が流れ、スペースが広いので、大きく広がる星空を眺めることが出来ます。
とても贅沢です♪
お湯に関しては褐色でぬめっとしており、ややしょっぱい源泉です。
湯冷めしにくく、身体が上がった後もずっと温かく、質は良かったです。
サウナに関しても清潔で、テレビがついています。7人くらいは入れる大きさなので、広さも十分。
ただ水風呂は一人入ったらもう十分ってほど狭かったです(^^;
【稚内の日帰り温泉】港のゆの感想
源泉ですし、かなり清潔で、普通に良いです♪
ただ、大きな施設と値段のわりにお風呂の種類が少ないのがちょっぴり残念…(´;ω;`)
都心に比べたら安いですが…あともうちょーっとだけ安くしてほしかったな(^^;笑
【稚内の日帰り温泉】港のゆの各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 港のゆ |
住所 | 〒097-0021 北海道稚内市港1丁目6−28 稚内副港市場 |
駐車場 | 有り |
料金 | 750円 |
Webサイト | 関連サイトはコチラ |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | 有り |
浴槽の数(種類) | 5種類 |
お湯の温度 | 40度から42度程度 |
露天風呂 | 有り |
【設備・その他情報】
サウナ | 有り |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディーソープ有り |
タオルの貸出 | 有り(有料) |
ドライヤー | 有り(無料) |
清潔感 | ★★★★☆(★4つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
周辺の他の日帰り温泉をお探しならこちら。
当サイトでは、他にも全国の日帰り温泉をご紹介しています!
下記ボタンを押してください。