
お風呂は秘湯感が漂うのに建物は綺麗で、更に湯の質が最高です。
良心的な料金設定含め、非常に良かったです。
駒ケ岳温泉の場所について
『駒ケ岳温泉』の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
駒ケ岳温泉を実際に利用した評価・感想
駒ケ岳温泉の割引に関して

写真は新玉川温泉
『駒ケ岳温泉』は、「ぶらから」というクーポンで、無料で入浴することが可能です。
詳細はこちらへ。
入浴に関する受付、施設案内

私たちは車で向かいましたが、駒ヶ岳温泉に着くまでにはひどい砂利道をしばらく走ることになります。(整備希望しますw)

中の様子
中に入って靴を脱ぎ、直ぐに券売機があるので、そちらで券を購入します。

券売機
料金は一人500円です。
受付に移動すると…

誰もいません(笑)
ここに券を置いておくだけでいいみたいです。
私たちは、クーポン利用だったのでスタッフの方を呼びましたが、ワンオペだったみたいで、かなり忙しそうでした。
接客は…この手の温泉施設にしては…温泉がどこかも教えてくれなかったし、ちょびっとイマイチ△でしたね(´;ω;`)


奥に進むとスリッパを履くところがあったので履きます。
そして歩いて15秒後、スリッパを脱いだ先に更衣室への入り口がありました(スリッパの意味)
奥にはロッカーが見えますが、100円は帰ってきません。
なので元々貴重品はお持ちにならない方が良いかと思います。
駒ケ岳温泉の脱衣所に関して

広々としていて、とてもきれいです。
中にロッカーはありません。
ドライヤーは無料で用意されていました。

駒ケ岳温泉のお風呂場について


内湯
駒ケ岳温泉には内湯と露天風呂の二種類があります。
まず内湯ですが、中は木でつくられた温かみのあるデザインで、ところどころ木が痛んでいるのも、味があります。
床は石で統一されていて、お洒落です。

シャワーはこのように、ちゃんとホース付きでシャンプーとボディーソープの備え付けがありました。
この時は無人でしたが、日帰りの閉店間際になると地元の方がわんさかいらっしゃってシャワーは待ちがでている程でした。
少し前に行かれた方が良さそうです。
さて、次にお風呂に浸かってみます。

内湯
やや青白く濁っており、木が変色しています。
お湯はどばどばと床に流れていて、贅沢です!
泉質は【カルシウム・マグネシウム・ナトリウム—硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉】
長居ですが、「カルシウム硫酸塩泉」の成分が一番多く、これは「傷の湯」と呼ばれています。
皮膚のかゆみや乾癬(かんせん)等に良いとされています♪
温度は41度程度でしたが、吹き出し口付近ではもう少し熱くなります。
中には湯の華が大量に浮いていて、一見汚く見えてしまいますが、これが本物の証です。
とても柔らかく、肌触りの良い湯で、大変おすすめです!
次に露天風呂へ移動します。

露天風呂
露天風呂は川のスグ横にあり、非常に解放感があります。

打たせ湯も

お風呂からみた景色
露天風呂の温度は40度程度と、内湯よりもややぬるめですが、その分、長く浸かることが出来ます。
泉質は室内と同じで、こちらもほんの気持ち、ぬめりとしていて、とてもいい湯です。
さて、実はここ駒ヶ岳温泉には「手入れがされていない」という口コミがグーグルに多々ありました。
それは、おそらく露天風呂の事だと思います。
実は露天風呂は更に、内湯とは比べ物にならない程、湯の華が大量に浮いていました。
というか、見たことも無いサイズの湯の華があってこれはさすがに私もびっくり(笑)
手のひらを伸ばしたくらいはありました。
一応、水曜日に清掃が週一回入るそうなのですが、その日は木曜日。
あんまり湯の華はすくう方針ではないのでしょうか…?(笑)
決して汚れやアカではありませんが、確かに汚く感じてしまうのも無理はないでしょう。
(しかし繰り返しますが、これが本物の温泉です。)
駒ケ岳温泉の感想
500円で非常に質の良いお風呂に入れます。
乳頭温泉には人が沢山いらっしゃいますが、ここはまだ比較的観光客が少ないため、ゆっくりと浸かることが出来、お勧めです♪
『駒ケ岳温泉』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 駒ケ岳温泉 |
住所 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野80−68 |
駐車場 | 有り |
料金 | 500円 |
Webサイト | 公式サイトはコチラ |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | 有り |
浴槽の数(種類) | 3種類 |
お湯の温度 | 40~41,2度程度 |
露天風呂 | 有り |
【設備・その他情報】
サウナ | 無し |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディーソープ |
タオルの貸出 | 有り(有料) |
ドライヤー | 有り(無料) |
清潔感 | ★★★★☆(★4つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
周辺の他の日帰り温泉をお探しならこちら。
当サイトでは、他にも全国の日帰り温泉をご紹介しています!
下記ボタンを押してください。