
このブログ記事では、実際に日帰り温泉を利用した体験談をご紹介します!
これと言って、大きく印象に残っていることはありませんが、その日の温泉をただ安く済ませたいときにはおすすめですね!
実際に利用した評価・感想
割引&クーポンに関して
【めんこい湯めぐり手形(第三弾)】という雑誌を買えば、日帰り入浴が半額になります!

岩手のローソンや書店で購入可能です。
入浴に関する受付、施設案内

入り口
料金は大人一人515円です。

風呂の日特典♪
受付の方の愛想も良かったです(^^♪
料金を支払い、奥に進みます。
ここには食事処も併設されているようです。

レストラン

リーズナブルですね♪
脱衣所に関して
脱衣所の様子はコチラ。

無料のロッカーやドライヤーが設備されていました。


お風呂場について

温泉でしたが、循環もしていますので、そこまで印象に残っていません(;´・ω・)


(一枚目が女性側で、二枚目が男性側の写真です)
中はシャワーが10席程度であり、室内には一つお風呂があります。
その他、サウナや露天風呂はありません。
シャワーにはリンスインシャンプーとボディーソープの備え付けがありました。
内湯のお風呂の湯加減は41℃程度。
結構広いので、混みあっていても十分にゆったり浸かることが出来ます。
泉質は【単純温泉】
弱アルカリ性です。
加温、循環、消毒があり、正直温泉に浸かった「あーこれはいい湯!」という感じはありませんでした(^^;
温泉を綺麗に保つためにはそういった手を加えることも必要ですので、こればっかりはしょうがないです(´;ω;`)
でも施設自体、綺麗に清掃が入っていて、日帰りとしては十分でした。
感想
あまり印象には残っておりませんが、ぱぱっとその日身体を洗いに行く分には綺麗ですし、オススメします!
『国民保養センター』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 矢巾町 国民保養センター |
住所 | 〒028-3623 岩手県紫波郡矢巾町煙山第1地割5 |
駐車場 | 有り |
料金 | 515円 |
Webサイト | 公式サイトはコチラ |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | 無し |
浴槽の数(種類) | 1種類 |
お湯の温度 | 42度程度 |
露天風呂 | 無し |
【設備・その他情報】
サウナ | 無し |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディーソープ |
タオルの貸出 | 不明 |
ドライヤー | 有り(無料) |
清潔感 | ★★★☆☆(★3つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
周辺の他の日帰り温泉をお探しならこちら。
近隣の温泉情報
▼ここから近くの日帰り温泉はこちらです!当サイトでは、他にも全国の日帰り温泉をご紹介しています!
全国日帰り温泉マップ
下記ボタンを押してください。