
糸島の半島からは車で15分ほどのところで、国道202号線沿いにあるので便利な立地です。
いわゆるスーパー銭湯の雰囲気で、ラドン温泉を550円で楽しむことができます。
ちなみに、私たちは糸島の牡蠣小屋の『カキハウス正栄』で食事をした際に100円引きクーポンを頂いたので、450円で入浴することができました。
牡蠣小屋も行く予定であれば、先にクーポンを手に入れておくとお得ですよ!
二丈温泉きららの湯の場所について
二丈温泉きららの湯の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
二丈温泉きららの湯を実際に利用した評価・感想
二丈温泉きららの湯の待合スペース・ロビーについて
『二丈温泉きららの湯』では、券売機で必要なチケットを購入し受付の方に手渡します。
温泉の入浴料金は、大人550円です。


「御膳」から定食や麺類まで、幅広いメニューが用意されていました。
ちなみに、「インスタグラム特典サービス」というものを発見しました。
館内の様子をインスタに投稿すると、次回無料になるサービス券をもらえるようですね♪


二丈温泉きららの湯の更衣室・風呂場について
『二丈温泉きららの湯』の更衣室内は、以下の写真の通りです。


また、ドライヤーも無料で利用可能です。
『二丈温泉きららの湯』の温泉はラドンを多く含み、「放射能泉」に分類されます。
間接リウマチ、筋肉痛、神経炎、脊椎症などに効用があるとのことです。
浴室内の方は、主に大浴場と露天風呂があるシンプルな作り。
大浴場の方は、「あつ湯」と「ぬる湯」の二種類が用意されています。
サウナもありますが、ドライサウナとミストサウナが男女で毎日入れ替わるので、利用日によって使えるサウナの種類が変わります。
広々とした浴室で、きれいに管理されているので快適に利用できました♪
『二丈温泉きららの湯』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 二丈温泉きららの湯(福岡県糸島市) |
駐車場 | あり(無料) |
大人料金 | 550円 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
【温泉・設備情報】
露天風呂 | あり |
サウナ | あり |
アメニティ | あり |
ドライヤー | あり(無料) |
鍵付きロッカー | あり(無料) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の福岡の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。