
こちらでは価格が安いのに(大人320円)、しっかり温泉が楽しめお得です。
つがる市の日帰り温泉ではおすすめですよ!
目次
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯の場所について
『稲穂の湯』の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯を実際に利用した評価・感想
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯の入浴に関する受付、施設案内

中の様子
『稲穂の湯』では、館中に入って、券売機で券を購入し、受付に渡します。

料金は、大人一人320円と、とても破格です。

休憩スペース

椅子の休憩スペースも
中は小さいながらも、しっかりと清掃も行き届いて、このような簡易ではありますが寛げる休憩スペースも用意してくれています。
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯の脱衣所に関して


『稲穂の湯』の更衣室にはロッカーがあります。
更に、ドライヤーも一つだけですが、無料のものが用意されています。
脱衣所も綺麗にお掃除されていました。
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯のお風呂場について

『稲穂の湯』では、利用者の大半が地元の方で、最初入りにくいかなーと思ったのですが、案外会話をしているのは常連さんだけの様子。
よく観察していたら、知らない人も結構いたみたいで、旅人の方も気楽に入れそうでした。

お風呂の様子
室内は20人程が一気に入れそうな大きな浴槽が一つあり、その周りにシャワーが15席程並んでいる簡易な造りです。

ただ、シャワーもホース付きで温度調節が出来、綺麗です。
シャンプーなどの備品はありません。
お風呂ですが、泉質は【ナトリウム—塩化物泉】
温度は41度程度と、誰でも気持ちよく入れる温度になっていました。
塩素消毒と加水をしていますが、そこまで塩素の香りは気になりません。
むしろ、循環してないのでそこらの温泉よりも質は良いです。
青森あるあるなのですが、ヒバで浴槽が作られているため、非常によく滑ります。
お入りになる場合はくれぐれもご注意下さい。
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯の感想
価格も良心的で、清潔。近くに来た際には利用する価値アリ!です♪
【つがる市の日帰り温泉】稲穂の湯の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 稲穂の湯 |
住所 | 〒037-0102 青森県つがる市 稲垣町繁田白籏56 |
駐車場 | 有り |
料金 | 320円 |
Webサイト | 無し |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | 有り |
浴槽の数(種類) | 1種類 |
お湯の温度 | 41度程度 |
露天風呂 | 無し |
【設備・その他情報】
サウナ | 無し |
アメニティ | 無し |
タオルの貸出 | 有り |
ドライヤー | 有り(無料) |
清潔感 | ★★★★☆(★4つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の青森の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。