
『みなと交流センター「はーばりー」』は、愛媛県今治市の新しい市民の憩いの場です。
カフェやレストラン、レンタサイクルなどもオープンしており、バス乗り場や、船の待合所といった交通の要所としても利用されています。
そんな『みなと交流センター「はーばりー」』では、コインシャワーが利用可能。実際に利用してみたので、その様子をご紹介します!
『みなと交流センター「はーばりー」』の場所について
『みなと交流センター「はーばりー」』の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
実際に利用した評価・感想
駐車場について
駐車場は基本的に有料です。
最初の20分は無料で、30分ごとに100円課金。24時間最大500円です。
で、私たちは駐車料金を払うのが嫌だったので、何とか無料で駐車できるスペースを探し出しました(笑)
こちらの黄色の丸印の部分がそれです。
公園の駐車帯になるのですが、徒歩5分くらいでも問題なければこちらに駐車してシャワーを利用するのは問題なさそうです。(長時間駐車はダメですよ!)
利用に関する受付、施設案内
『みなと交流センター「はーばりー」』でコインシャワーを利用するためには、まずは管理人室で申請・支払いをする必要があります。
管理人室に行き、「コインシャワー利用したいです!」と伝えれば対応していただけます。
利用料金は30分で200円です。ちなみに男女別のシャワー室なので、夫婦やカップルで一緒に使用することはできません(笑)


シャワー室について
『みなと交流センター「はーばりー」』のシャワー室は、トイレの中にあります。
管理人室で鍵を受け取り、それを使ってシャワー室に入ります。
シャワー室は男女それぞれ1室のみです。


ただ、このカーテンはペラッペラなので、シャワーの水が更衣スペースの方にけっこう飛びます(^^;
バスマットなどもないので、ちょっと使いづらいです。


更衣スペースの方にコンセントがあるので、そちらを利用してもよいとのことでした。


30分という時間設定も十分で、汗を流してさっぱりしたい方にはおすすめです。
利用後は、鍵を管理人室に返却して終了です!
感想
格安でさっと汗を流したいかたにはおすすめです!
『みなと交流センター「はーばりー」』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 『みなと交流センター「はーばりー」』 |
駐車場 | あり(有料) |
大人料金 | 430円 |
Webサイト | 公式サイトはこちらへ |
【温泉・設備情報】
天然温泉の有無 | なし |
露天風呂 | なし |
サウナ | なし |
アメニティ | なし |
ドライヤー | なし |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
他の愛媛の日帰り温泉をお探しならこちら。
下記ボタンを押してください。