
『ふらのラテール万華の湯』の入浴料はやや高めの980円ですが、何度でも再入浴でき、かつ広くて綺麗な休憩所があるので、一日ゆっくりしたい場合にはおすすめです。
ご飯付きのお得なセットもありました!
目次
ふらのラテール万華の湯の場所について
ふらのラテール万華の湯の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【富良野の日帰り温泉】ふらのラテール万華の湯を実際に利用した評価・感想
【富良野の日帰り温泉】ふらのラテール万華の湯の入浴まで
『ふらのラテール万華の湯』にはホテルも併設されており、外観から豪華!
中には券売機があるので、そちらで券を購入します。

フロントの様子
レストランのご飯が選べるセット「とくとくセット」は1570円でした。
長時間滞在予定の私たちは、迷わずとくとくセット×2を選択。
【富良野の日帰り温泉】ふらのラテール万華の湯の休憩所について
タオルを受け取って階段を上がると、右手にレストラン兼休憩所があります。

レストランだけかと思いきや休憩所。
中は広く、お水やお茶は飲み放題。

お昼間はごろ寝して爆睡されてる方も多数いらっしゃいました(笑)
ただ、一点残念だったところは、喫煙所が超オープンな事です。

何故ドアが無い。
そのため、お風呂でさっぱりしたあと休憩所でくつろいでいると、たばこの臭いがついてしまいますので、ご注意を。
休憩所はコンセントもあり、充電することもできました。

ご飯のメニュー
レストランはお昼時や夕方は非常に賑わっていました。
【富良野の日帰り温泉】ふらのラテール万華の湯のお風呂に関して
『ふらのラテール万華の湯』お風呂の種類はなんと10種類!すごい嬉しい!
(私が入ったのは和風大浴場で、洋風と男女日替わりになっているそうです)
しかも源泉のお風呂があってテンションMAX。
源泉はやや濁っていて、中には茶色い物体が多数浮いています。
いかにも身体に良さそう!入ってみると湯加減もサイコー。
そしてビックリしたのが洞窟風呂!
本当に洞窟の中にいるようで、ちょっと変わった雰囲気を楽しめます。
そして、なんといっても最高だったのが露天風呂!
景色もいい、お風呂の質も良い、広さも十分、何をとってもパーフェクト!(笑)
富良野は大都会と違って空気がきれいで、露天風呂で受ける風も気持ちいいです。
その他、ジャグジーもあり、大満足でした。
【富良野の日帰り温泉】ふらのラテール万華の湯の感想
半日ゆっくり過ごすことができました!
ただし価格は安くはないため、お風呂だけササっと済ませたい方にとってはおすすめできません。
【富良野の日帰り温泉】ふらのラテール万華の湯の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | ふらのラテール 万華の湯 |
住所 | 北海道空知郡中富良野町東1線北18号 |
駐車場 | 有り |
料金 | 980円 ご飯セット1570円 |
Webサイト | 公式サイトはコチラ |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | 有り |
浴槽の数(種類) | 10種類 |
お湯の温度 | 高温風呂も用意されている |
露天風呂 | 有り |
【設備・その他情報】
サウナ | 有り |
アメニティ | シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ有 |
タオルの貸出 | 有り(強制的に渡される) |
ドライヤー | 有り(無料) |
清潔感 | ★★★★★(★5つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
周辺の他の日帰り温泉をお探しならこちら。
▼無料の「野湯」もおすすめ!
当サイトでは、他にも全国の日帰り温泉をご紹介しています!
下記ボタンを押してください。