
市内中心部の銭湯で、無料の駐車スペースもありました。
コインランドリー併設で旅行者には便利です。
目次
『東湯』を実際に利用した評価・感想
『東湯』の駐車場について【口コミ感想】
店舗横に無料駐車場が有りました。
台数は少なく、駐車スペースが細長いので駐車しにくく感じました。
中で方向転換しにくいので、 最初からバックで入った方がいいかもしれません。
『東湯』の入浴に関する受付、施設案内【口コミ感想】
受付に亀がいました。
身体に対して、お部屋が小さくてなんだか可愛そうだなぁと思ってみてしまいました…(笑)
受付のおじいちゃんは、優しい笑顔で好印象です。
銭湯価格の430円でした。
サウナは別料金150円(タオル付き)でした。
禁煙の待合スペースがありました。
テレビがめっちゃ大音量でした(笑)
『東湯』の更衣室について【口コミ感想】


コインランドリーが併設されていました。コインランドリーの営業時間は朝8時から夜10時半までです。
7kgで300円と使いやすい価格設定でした。

無料のロッカーもありました。
ドライヤーはコイン式で20円でした。
更衣室は少し狭く感じましたが問題ありませんでした。

『東湯』のお風呂場に関して【口コミ感想】
私たちは『東湯』には土曜日の21時頃に入浴しました。
地元客が三人ほどいましたが、空いていました。
お風呂場はコンパクトでした。
古いけれど、清掃にはかなり力入れていると思います。清潔で気持ちよく使えました。
主浴槽は43℃ほどと熱めでした。真ん中が深く中腰になるタイプ で、電気風呂もありました。
ジェットの寝湯と座り湯(こちらは41℃~42℃ほど)、水風呂など種類も豊富でした。
まあ清潔で、快適に過ごす事ができました。
アメニティはありませんでした。
シャワーは10席ほどありました。
一部はホースつきのシャワーで洗いやすかったです。お湯の出も良好でした。
『東湯』の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | 東湯 |
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3281.3660563641897!2d135.17026655001007!3d34.670709680346185!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60008fa149117915%3A0x71801e7b488ecd2f!2z5p2x5rmv!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1555557289802!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450] | |
駐車場 | 有り(無料) |
料金 | 430円 |
営業時間 | 15時00分~0時00分 |
定休日 | 月曜日 |
Webサイト | 公式サイトなし |
【温泉・設備情報】
露天風呂 | なし |
サウナ | あり(別料金150円) |
アメニティ | なし |
ドライヤー | あり(有料 20円) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
周辺の他の日帰り温泉をお探しならこちら。
当サイトでは、他にも全国の日帰り温泉をご紹介しています!
全国の日帰り温泉一覧ページは、
下記ボタンを押してください。