
私たちは日本一周をしながら様々な温泉に浸かってきましたが、こんなに質の良い温泉はなかなかありません。
某有名な温泉街の湯よりも、はるかに質が良く、鮮度が抜群です。
真下から湧き出る最高のモール温泉は、新鮮すぎて天然の炭酸の泡がつくほどです。
帯広に来たなら、ぜひ一度足を運んでほしい最高の日帰り温泉です。
アサヒ湯の場所について
アサヒ湯の場所は、上記Googleマップを参考にしてください。
【帯広の日帰り温泉】アサヒ湯を実際に利用した評価・感想
【帯広の日帰り温泉】アサヒ湯の入浴まで
ホームページが無く事前情報が少なかったのですが、『アサヒ湯』は思っていたよりも綺麗な建物でした。

営業時間
営業時間はこちらの写真の通りです。
中に入ると自販機がありますので、そちらで券を購入します。
受付の方に渡し、脱衣所へ向かいます。
(ちなみに受付の方の愛想、とっても良かったです♪)

自販機

待合室
脱衣所ですが、鍵付きのロッカーがありますので、貴重品も持ち込みOKです。

ドライヤー10円
建物もですが、温泉や脱衣所も狭いです。
しかし、あまり混みあっている様子はありませんでした。
【帯広の日帰り温泉】アサヒ湯お風呂場について


温泉分析表
『アサヒ湯』のお風呂自体は浴槽一つと水風呂、そしてサウナという簡易な造りです。
また浴槽も3人入ればもうスペースが埋まってしまいそうな程、狭いです。
シャワーは4席程しかありません。
午後21時頃に伺いましたが、その時私を含めて4人でした。
が、身体を洗っているうちに貸し切りになったので、ゆったりと入りたい方は21時30分以降ごろに向かうと宜しいかと思います。
さて、こちらのお風呂は源泉かけ流しです。
そして実はシャワーも源泉で温度は41度程度と、身体を洗っているうちに芯から温まってしまいます(笑)
温まってしまったので、水風呂に入ってから湯船につかってみましたら、
なんじゃこりゃぁ!?!
素晴らしすぎるゥッッ(´;ω;`)!
と大感動(笑)
北海道ではほぼ毎日源泉に浸かっているわたし。
良いお湯だと称賛されるものでも、毎日入っているとまぁ~こんなもんかぁ。で終わってしまう事も多々。
しかしながら、ここだけは本当に違いました。
モール温泉特融の褐色で41度程度のお風呂です。
浸かるともう本当に何といえばいいんでしょうか、身体に地球のエネルギーが注がれていくような感覚に陥ります。
少しぬめりとしたお湯に、身体に纏わりつく炭酸。
これがまたすごいんです!!
加熱をすると炭酸飲料の炭酸も抜けていくように、温泉のそれも同じです。
ですから、多くの炭酸の温泉は、どうしてもぬるめに設定されています。
しかしここはどうでしょう、41度だというのに身体にピッタリとその炭酸が沢山くっつくんですね。
更にすごくビックリしたことは、水風呂に入っても尚炭酸がまだ肌にぴたりとくっついている事!
普通お湯から出たら炭酸ってはじけて消えてしまうはずなのに、すごすぎます…。
炭酸がかなり生きていることからたぶん、アサヒ湯のお風呂はめちゃくちゃ鮮度が良いんだろうなぁと予想してました。
そして、調べるとやっぱりそうでした!
なんと『アサヒ湯』はお風呂が沸き出ている源泉から、一切空気に触れることなく、浴槽に注がれているそうです。
加熱、加水、循環、一切ナシ。
温泉は、生モノです。鮮度が大切です。
なのに私はこんなに新鮮なお風呂に浸かったことがありませんでした。
お湯に浸かっただけなのに、なんだかめちゃくちゃに感動しました。
何故こんなに素晴らしいのか、まだ私には分かりません。
これがモール温泉の本質というものなのでしょうか?
それとも、鮮度が良いからこんなにも心地が良いんでしょうか?
もっとお風呂は勉強するべきことが沢山ありますね!
▼モール温泉とは?詳しく知りたい方はコチラ▼
【帯広の日帰り温泉】アサヒ湯の感想
『アサヒ湯』の造りは全く普通の銭湯ですし、露天風呂もありませんので、色んなお風呂を楽しみたい方には不向きかと思われます。
しかしながら、その泉質に私は本当に感動したので、良いお風呂に浸かりたい方は是非足を運んでみてください(^^♪
【帯広の日帰り温泉】アサヒ湯の各種情報まとめ
【基本情報】
名称 | アサヒ湯 |
住所 | 〒080-0803 北海道帯広市東3条南14丁目19 |
駐車場 | 有り |
料金 | 440円 |
Webサイト | なし |
【温泉情報】
天然温泉の有無 | 有り |
浴槽の数(種類) | 2種類 |
お湯の温度 | 41度程度 |
露天風呂 | 無し |
【設備・その他情報】
サウナ | 有り |
アメニティ | 無し |
タオルの貸出 | 不明 |
ドライヤー | 有り(10円) |
清潔感 | ★★★★☆(★4つ) |
【おまけ】全国の日帰り温泉紹介
周辺の他の日帰り温泉をお探しならこちら。
当サイトでは、他にも全国の日帰り温泉をご紹介しています!
下記ボタンを押してください。