以前、動画でコストコへ
行ったことをご紹介しましたが…
本日はこの時買った商品が
実際どうだったのか?という
本音レビューをしたいと思います!
是非次回のコストコに
お役立てください(^^♪
目次
- 1 コストコの商品レビュー!
- 1.1 ベーグル / 2つで680円
- 1.2 クラシコパスタソース / 3つで1180円
- 1.3 アメリカ産冷凍牛シマチョウ / 1.5キロ1698円
- 1.4 厚切り牛タン / 700グラム3501円
- 1.5 リンゴのフランク / 8本998円
- 1.6 マテ茶鶏 / 2キロ788円
- 1.7 パスタ / 1.4㎏498円
- 1.8 冷凍ブラックタイガー / 1㎏2880円
- 1.9 茎ワカメ / 980円
- 1.10 ガラコスプレー / 1180円
- 1.11 かねふく冷凍めんたいこ / 1498円
- 1.12 有塩バター/450g878円
- 1.13 バナナ / 298円
- 1.14 もずく / 688円
- 1.15 チョッピーノスープ / 1498円
- 2 まとめ
コストコの商品レビュー!
ベーグル / 2つで680円

最初の商品はコストコのベーグルです。
この商品、正直言って、
超おすすめ商品ですッ!w
「え?うそでしょ…?!」
となるくらい、
とにかくこのベーグル
もっちもちなんです♡
こんなにおいしいパンが
毎日食べられるなんて…!
と喜んで食べていたら
あっという間になくなりました(笑)
ちなみに今回買ったのは
プレーン味とブルーベリー味。
プレーンはもちろん、
ブルーベリーもほんのり甘くて
おいしかったですよ★
そのまま食べても
もちろん美味しいですが、
生ハムとレタスを挟むと最高でした…♡
ちなみに冷凍保存した場合は、
水にくぐらせてチンした後焼くと
もっちり感を残したまま楽しめます!
クラシコパスタソース / 3つで1180円

こちら、トマトとバジルのソースです。
”パスタソース”という名だったので
味はしっかりとついているソースだと
思っていましたが違いました…!
むしろ塩味はほとんど効いておらず、
「バジルが入っただけのトマト缶」
という感じが一番近いと思います!
なのでパスタに合えるときは
自分で塩を入れてしっかりと
味を整える必要がありますが、
そのシンプルな味つけが
結構美味しくて気に入りました(^^♪
また、味がほとんどついていないので
逆にいろんな料理に応用が効くんです!
トマトスープにしたり、
ウィンナーにソースとしてかけてみたり…
使い道が多く、アタリでした!
ただ賞味期限が
開封前なら長く持ちますが、
開封後は冷蔵庫でも1週間程度で
使い切りしなければならないので
一度開封してしまうと
トマト料理が連続する日が
続くのはデメリットです(笑)
アメリカ産冷凍牛シマチョウ / 1.5キロ1698円

こちらはホルモン好きなら
オススメしたい一品です★
味は格別に美味しい!というよりは、
ふつうに美味しいモツです(笑)
スーパーで売ってるレベルのものかな!
モツ炒め、モツ鍋、なんでも使えます!
ただ、こちらのシマチョウは
調理済みのものではないので、
かならず一度、
自分で下茹でをしてから
調理するのをオススメします。
私たちは下茹での必要性を知らずに
そのままモツ鍋にしたところ、
ものスゴイ油と臭みで
夫婦そろって大変な胃もたれに
なってしまいました…(^^;ww
お気をつけください(笑)
厚切り牛タン / 700グラム3501円

こちらはとにかく分厚い牛タン!
「なんて贅沢なの…!」と思って買いました。
肝心のお味ですが、美味しいです!
でも、目ん玉が飛び出るほどかというと
そこまででは、ないかも…?
というのが個人的な感想ですぅ(^^;
(夫はかなり気に入ってます!)
リンゴのフランク / 8本998円

このフランク、
め~っちゃ美味しいです!w
オススメです!!
皮はパリパリなのに
中身はとってもジューシーで
ほんのりとした甘みが広がります♡
1本でも、食べ応えが
半端なくあるので、
晩ご飯の主役にもなってくれます♪
ゆでただけでも美味しいですが、
試しにクラシコのパスタソースをかけて
食べてみましたところ
これもなかなか美味しかったですよ!

ご飯にも合います(‘ω’)
マテ茶鶏 / 2キロ788円

お次は100グラム単価が
脅威の39円!という鶏肉です(笑)
しかももも肉ですよ!
あまりに安すぎて
「美味しくなかったりして…」
とためらいましたが、
食べてみると
美味しくてびっくりしました。
むしろ、そこらへんの
スーパーの鶏肉よりも
美味しいくらいかもしんない…( ゚Д゚)w
ただ、面倒なのは「解体作業」です。
この鶏肉は一枚一枚がぎゅっと
くっつきあって冷凍されているので、
使うためには一度半解凍してから
固まりを剥がし、
さらに細かくカットしなければなりません。
そのため、うちでは買ってきたその日に
全部半解凍してジップロックに300gずつ
小分けにしています↓

こうすればいつでもすぐ使えて
便利だったのでオススメです…(^^♪
パスタ / 1.4㎏498円

こちらは安いから買っただけで、
味はなんの変哲もない
普通のパスタでした(笑)
近所で安いパスタが手に入るなら
別に買わなくてもイイかも…??
冷凍ブラックタイガー / 1㎏2880円

これは当たりでした!
エビ好きにはオススメです!
味がかなり美味しかったことは
もちろん、
無頭でかつ背ワタが抜かれているので
下処理しなくて使えるのが最高でした!
お鍋に入れたり、
そのまま炒めてハーブソルトをかけたり
ガーリックシュリンプにしたりして
食べたらすぐ無くなりました。

殻も向きやすくて
食べやすかったですよ~(^^♪
ちなみにもう一種類、コストコには
有名な冷凍エビがあるようです。
次回はそっちも買ってみようかな?
茎ワカメ / 980円

茎ワカメ、
控えめにいって最高でしたww
味はお酢でしめたような
ちょっとすっぱい感じの
ワカメのおやつです!
酢コンブが好きな方なら
お好きだと思いますよ♪
酢コンブよりは少しマイルドかな。
そしてとにかくワカメがプリプリ!
食べ応えがあって美味しいです♡
最近は夜ゲームしながらの
晩酌のお供となりました(^^♪
次も絶対に買います!(笑)
ガラコスプレー / 1180円

正直、これはハズレだったかな~
と思ってます(´;ω;`)
用途は
車のウィンドーについた雨をはじき、
視界をクリアにする為のものなのですが、
晴れの日に塗っておいて
雨の日になってときでも、
「うーん。気持ち、
水…はじいてるかな…??」
というくらいしか変わりませんでした(^^;
やっぱりガラコは
”ぬりぬりガラコ”が最強ですね…
かねふく冷凍めんたいこ / 1498円

こちらの商品、
めっちゃよかったです!
めんたいこが30gずつ
小分けになっている冷凍食品です。
そもそも、味はかねふくなので
間違いなく美味しかったですし(笑)、
かなり日持ちしますし、
なにより小分けになっているのが
最高でした!
ささっとパスタに合えたり、
白だしと一緒にお茶漬けにしたり、
卵焼きに加えたり…
買ってみると
30gのめんたいこが
常備されている便利さ!神!
ってなりました(笑)
有塩バター/450g878円

最初見つけた時
「こんなにたくさんのバターが
900円以下なんて…!コストコすごっ!」
と喜んで買ったのですが、
なんと後日
近所のトライアルに1000円程度で
売られているのを発見しました…(笑)
コストコ以外でも安く買えるんか~い!
ってちょっとショックでしたww
でも商品自体は余計な添加物が
入っておらず、美味しいバターで
オススメです♪
ただこのままだとベタベタになって、
保存しにくいのが難点ですねぇ…。
バナナ / 298円
こんな大量のバナナ
見たこと無いって
面白がって買いました(笑)
最初はかなり青いバナナでしたが、
一日外に置いておくと黄色くなりました!
味は、思っていたよりも甘く、
大きさもそれなりにあって
なかなか良い商品だったと思います♪
また次回売っていたら
買おうかな~と思ってます★
もずく / 688円

こちらのもずくは、
味がついていないと勝手に思ってたら、
しっかり味がついていました(笑)
(そもそもパッケージに書いてたww)
よくスーパーに3つカップの入った
もずくが売られていると思いますが、
それと同じお味で、
お酢の効いてる酸っぱい感じです。
スライス玉ねぎを入れて
美味しくいただきました~(^^♪
チョッピーノスープ / 1498円

最後は加工食品の
チョッピーノスープです。
気になるお味ですが、
かなり美味しかったです!
魚介のうま味がぎゅぎゅっと
詰まっているスープでした。
また、具材が思っていたよりも
てんこ盛りだったので
1500円は割安だったと思います!
2人で夜ご飯に食べましたが、
一日では食べきれず、
結局2日に分けて食べきりました。
まとめ
ということで本日は
コストコで買った商品のご紹介と、
実食レビューを書かせていただきました!
気になる商品はありましたでしょうか?(^^♪
是非お役に立てば幸いです!
それでは~!