初めてタイ旅行に行くとき、
「ホテルをどこにとったらいいのか
分からないよー!」
と悩んでしまいますよね。
なんかガイドブックを見ても、
イマイチわからないし…
ということで、今日は
私が実際にバンコク旅行した経験から
オススメのホテルの立地
をご紹介します!
ホテルの立地はどこがいい?
まず大前提として、
ホテルは
- バンコクの中心にあること
- 地下鉄の駅に近いこと
であれば、
エリアは必ずしも絞らなくても大丈夫です!
そもそも行きたい観光地が
全部同じエリアには無いでしょうし、
どうせ日中は移動しますから、
「〇〇エリアにホテルをとらなきゃ!」
と考える必要はありません♪
バンコクの中心ってどこ?
といっても、
「バンコクの中心地」ってどこ?
と思われたと思います(^^;w
実際に観光した経験からすると、
下記の左の赤丸付近のことです↓

(右の赤丸は空港です)
左の赤丸の付近にグーグルマップのピンが
たくさん刺さっていると思いますが、
これらは実際に私が、
観光として訪れた場所です。
(ガイドブックに載っているような、
有名どころばかりです)
そしてピンを見ていただければ
お分かりの通り、観光地って結構
密集していると思いませんか?
なので左の赤丸付近にホテルを取れば、
まず間違いなく
「観光地からホテルが、遠すぎるー!!」
という失敗は避けられます(笑)
ついでに、もうちょっと、
左の赤丸付近を拡大してみましょうか。

拡大してみるとこんな感じになりました。
「あ、ここ行きたいと思ってた場所だ!」
というところはありましたでしょうか?(^^♪
ちなみに、
ひとつだけアドバイスがあるとすれば、
左のカオサン通りど真ん中に
ホテルを取るのはオススメしません。
カオサン通りは
「バックパッカー街」とも言われ、
とにかく夜通しうるさいパリピ街なのです(笑)
地下鉄の駅に近い
次のポイントは
「地下鉄の駅に近い」ということ。
タイって移動はタクシーのイメージですが、
意外とタクシーは渋滞にハマることが多く、
「思っていたより時間とお金がかかった…」
という経験が、何度もありました(^^;
あとは、観光地から帰るときに
ぼったくりタクシーしかいない、とか(笑)
なので、通勤ラッシュの時間帯や
観光地から帰るときなどは、
「地下鉄」を利用することをオススメします!
そのため、
地下鉄の駅からホテルが離れていると
限られた旅行時間しかないのに、
移動で時間を大きくロスしてしまいます。
なので、なるべく駅から近い
ホテルを選ぶようにするのが、
タイ旅行を無駄なく楽しむポイントです!
ちなみに地下鉄の線はいろいろありますが、
土地勘がない状態で線まで
気にするのは大変ですし、
そもそもどの線でも乗り換えはできるので、
どの駅でも大丈夫ですよ!
「地図から検索」が超おすすめ!
ということで、バンコクのホテルは
- バンコクの中心にあること
- 地下鉄の駅に近いこと
をマストに予約するようにしましょう♪
ちなみに、
最後にオススメのホテルの探し方ですが、
私はいつもホテル予約サイトで、
「地図から検索」で探しています。
これが、超便利なんです!
たとえば例として、
エクスペディア(Expedia)で
ホテルを探してみます。
「地図から検索」を開いて、
まずは条件を絞り込みます。

私のいつもの設定は
- ホテルのグレード★3つ以上
- 一泊6000円以下
- 評価4以上
です(笑)
この条件が一番、安くて綺麗なうえ、
評価の良いホテルが見つけやすいですw
絞り込んだらあとは、地図上で
条件に該当するホテルだけが出てくるので、
その中から駅に近いホテルを選べばOK!

簡単ですよね(^^♪
地図から探すとこんな感じで、
「駅から近そうだな」ということが
直感的に分かるのが良いところです!
さいご、地図から探せて、
実際に私がよく使う予約サイトはコチラ↓
この3つならどれを使っても大差ないで、
お好きなサイトで検索してみてくださいね。
それでは!
良い旅行になりますように♪