宅建の登録実務講習に行ってきたレポ
こんにちは! 先日宅建士の登録をするため、 「登録実務講習」に夫婦で行ってきました。 「登録実務講習って何するの?」 「テストがあるけど、合格するか心配…」 という方のために、 当日の体験談をブログに残そうと思います! …
こんにちは! 先日宅建士の登録をするため、 「登録実務講習」に夫婦で行ってきました。 「登録実務講習って何するの?」 「テストがあるけど、合格するか心配…」 という方のために、 当日の体験談をブログに残そうと思います! …
こんにちは! わたなべ夫婦です。 私たちは令和2年の宅建試験に 夫婦共々独学で勉強し、 合格することができました! 今回は今後、宅建を初めて 独学で受ける方のために、 をご紹介したいと思います。 是非参考にしてください!…
今回は、Audacityでの 音声編集方法について解説します。 私がポッドキャスト配信用に活用 しているやり方をご紹介しますので、 同じくポッドキャストなど、 音声配信のための編集方法を 探している方はぜひ参考にしてくだ…
最近、なんだかあまり メンタルが安定しておらず… 先日大爆発して、夫とプチ喧嘩になりました。 といっても、怒っていたのは私だけで 夫は「えっ、どうしたん…?」 という感じでしたけれど(笑) ただそのとき、 自分の口から出…
こんにちは、わたなべ夫婦のだいきです。 ポッドキャストでの配信を始めて 1か月ほどが経ちました。 おかげさまで、一時期 Apple Podcastの全体ランキングで 1桁台になるなど、 ビギナーにしては 比較的たくさんの…
僕たち、わたなべ夫婦は ユーチューバー事務所に 所属していませんが、 今回は、その理由について 書いてみようと思います。 詳しくは、ポッドキャストで話しました。 ブログでは、内容をさっと 確認できるように、 概要をまとめ…
このブログでは、私と同じく 「これから初めて不動産投資用に 物件を買ってリフォームするよ!」 という不動産投資初心者の方向けに、 物件をリフォームした実体験を ご紹介しようと思います! 具体的には の3つを中心に 書いて…
私が不動産投資をはじめよう! と考えた時、 まずは色々と本を読みました。 そしていろんな知識を吸収し、 「さあやるぞ!」となった後… 「え? どうやって物件買うの?w」 と途方にくれました(笑) 多分、不動産投資をこれか…
こんにちは! 本日は「節約のお話」です(^^♪ 私たち夫婦は、 「節約には固定費を抑えるのが一番!」 というような価値観を持っているのですが、 この記事では具体的に見直しをしたものを ご紹介したいと思います! 是非「固定…
猫さまを保護して、 その可愛さを知ってからというもの、 どこへ行ってもすぐ猫グッズに 目がいくようになってしまいました(笑) その中で、私が特にお気に入りの ブランドがあるので、 本日はご紹介したいと思います♡ 一番好き…
以前、動画でコストコへ 行ったことをご紹介しましたが… 本日はこの時買った商品が 実際どうだったのか?という 本音レビューをしたいと思います! 是非次回のコストコに お役立てください(^^♪ コストコの商品レビュー! ベ…
以前、かなり悩み悩んだ末 ちょっとお高めの調味料入れを 買いました。 それがコチラ↓ iwakiのオイルさしです! どうしても液だれしないものが 欲しかったのですが、 「調味料入れ1個に1500円…!?」 と買う前は相当…